家の間取りについて

新築を建てる時、中古住宅をフルリフォームする場合等、
間取りについて、悩みますよね。

もちろん、建築士や、ハウスメーカーに相談して決めることに
なると思いますが、出来れば、自分の理想に近い間取りを提案したいものです。
今は、アプリ等で、便利な間取り作成アプリがたくさんあります。

私が自分の家の間取りを考えた時は、
方眼紙に手書きで書いて間取りを考えました。

自分が使いやすく、簡単なものが良いですね。

間取りを考える時に、参考にしてほしいのが、
①動線・・・・朝起きてから、一日の行動パターンを家族それぞれシュミレーションしてみましょう。どの配置が一番スムーズなのか、間取り図を見ながら、書き込んでみてください。
②収納・・・・①の動線上に、ここに収納があると便利。という感じで、チェックしていき、必要な場所に、必要な大きさの収納をちょこちょこ造ると意外と便利です。
③ライフスタイル・・家族の生活スタイルは、10年後、20年後変化していきます。出来れば、その生活スタイルも想像しながら、可変性のある間取りにすることも良いですね。

※広さに余裕がある場合、回遊性のある間取りをお勧めします。
使いやすく、動線の短縮にもなります。
デメリットとしては、広さが必要ということ。家具の配置を制限してしまう。。等。

個人的には、吹き抜けのある家が明るく、開放的で好きなのですが、
こちらもデメリットがあり、冷暖房の効率が悪いので、シーリングを付ける、
一部仕切れるようにする等工夫が必要ですね。

サザエさん一家の間取り
こんな間取りを見つけました。
見ているだけで、和みますね。
2019/4/17